忘れもしない3年前の極寒の朝の出来事でした。
仕事に行くためにエンジンをかけようとキーを回しましたが、いっこうにかかりません。
当時の車は実家で廃車にする予定だった車を譲り受け、車検がある間だけ乗っていました。
20年前の軽自動車だったので、ついに故障したかな~と心配になりながら、とりあえずJAFに連絡です。
15分ぐらいで来れるということだったので、とりあえず到着を待ちました。
急いでるのに…仕事忙しくないかな~と思いながら、最悪動かなかった時のことなどを考えて憂鬱になりました。
やっとJAFが到着し見てもらうと、「バッテリーが古くて、今朝の寒さで動かなかったんですね~」との事。
今はとりあえずエンジンをかけることはできるけども、バッテリー自体がもうダメなので、新しくしないとまたかからなくなると言われました。
それも困ります。
今はまだ家の駐車場だから良いですが、変な場所でエンジンがかからないなんて、考えたくないですよね。
かと言って今からカーショップに行くわけにもいかないし、どうしようかと悩んでいました。
すると、JAFのお兄さんが「もし良かったら新しいバッテリーに今すぐ取り換えできますよ!」
なんておっしゃるではありませんか!しかも今なら3割引きとかで、5千円だとか。
車のバッテリーの高い安いは正直わからなかったのですが、もうお兄さんにお任せです!
人間、困った時に助けてくれる人は、格好良さも3割増しです(笑)
とっても爽やかで、良い人にしか思えません!
1年も乗らないだろう車でしたが、「はい!お願いします!」と即答してしまいました。
父に話すと、バッテリー自体も十分安いし、安心には変えられないだろうと言われ納得でした。
その後、その車の車検が近づき、新しい中古車を購入したので、古い車は引き取ってもらいました。
ちょっとだけ、あの古い車のバッテリーだけは新しかったのに、もったいない~なんて思っていたら、車屋さんが気が付いていたのか、バッテリーは新しいのに変えておきました~との事。
やっぱりあの時、変えておいて良かったと満足でした!
