はみ出ると警報がなる予定の装置が義務化に!

高速道路を走るバスやトラックに、車線からのはみ出しを警告する装置の搭載を、義務付けると国土交通省が発表しました。
この方法は事故防止に多いに期待出来ますし、絶対に欲しい機能ではあります。

しかし、もっとさらに言えば、減速機能やぶつかり防止機能、自動運転機能などを付けて欲しいと思いますね。
普通に運転している一般人ではなく、プロが運転している車だからこそ、油断すると言った危険などがたくさんあると思うのです。
多く運転すれば、それだけ危険も増えるわけで、事故の確率も大きくなってきます。
事故しないことは良いことですが、絶対に事故をしない車はないので、安全だという機能はたくさんつけて欲しいと思いますね。

事故に巻き込まれた人は、自分が何をしたのか分からないまま、ケガを負わされることになるのですから、よっぽどのことがない限りは、安全を重視しなければいけないのです。
車の事故は年々増えて来ていましたが、ここ数年は徐々に減り始めているということも事実です。
大きな事故がなければもっと喜べると思いますし、事故は必ず起きるという意識を持って行動しましょうね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする